化学生物総合管理

著者名:  検索語:

TOP > 巻号一覧 > 目次一覧 > 書誌事項
弟9巻 , 第2号 , (pp.222-231)
[PDF (386K)]

OECD化学物質共同評価プログラム:第3回化学物質共同評価会議概要
松本真理子1、宮地繁樹2、菅谷芳雄3、長谷川隆一1、小野 敦1、広瀬明彦1
1:国立医薬品食品衛生研究所安全性生物試験研究センター総合評価研究室、2:(一財)化学物質評価研究機構安全性評価技術研究所、3:(独)国立環境研究所環境リスク研究センター
第3回OECD化学物質共同評価会議が、2012年10月16-18日にスイスのルツェルンで開催された。この会議では計48物質(初期評価:46物質;選択的初期評価:2物質)について審議され、47物質(初期評価:45物質;選択的初期評価:2物質)に合意が得られた。日本は、政府作成の4- isopropylaniline(CAS:99-88-7)および3a477a-tetrahydroindene(CAS:3048-65-5)の計2物質の初期評価文書、物質カテゴリー「Dimethylaniline」(CAS: 87-59-2、95-68-1、95-78-3、87-62-7、95-64-7、108-69-0)として計6物質の初期評価文書、Disperse Yellow-42(CAS:5124-25-4)および2-ethylhexyl vinyl ether(CAS:103-44-6)の計2物質の選択的初期評価文書を提出し合意された。本稿では、第3回化学物質共同評価会議の討議の概要を報告する。
Keywords: 経済協力開発機構 , 化学物質共同評価会議 , 有害性評価 ,
[PDF (386K)]

Adobe Reader のダウンロードはこちら