化学生物総合管理

著者名:  検索語:

TOP > 巻号一覧 > 目次一覧 > 書誌事項
第3巻 , 第2号 , (pp.180-189)
[PDF (240.8K)]

OECD高生産量化学物質点検プログラム:第24回初期評価会議概要
松本真理子1、山本展裕2、宮地繁樹3、菅谷芳雄4、江馬 眞1
1:国立医薬品食品衛生研究所安全性生物試験研究センター総合評価研究室、2:厚生労働省医薬食品局審査管理課化学物質安全対策室、3:(財)化学物質評価研究機構安全性評価技術研究所、4:(独)国立環境研究所環境リスク研究センター
第24回のOECD高生産量化学物質初期評価会議が、2007年4月17日-20日にフランスのパリで開催された。この会議では計39物質の初期評価文書について審議され、34物質の初期リスク評価結果および評価結果に基づく措置に関する勧告が合意された。日本は、日本政府が原案作成を行った1物質2-sec-Butyl-46-dinitrophenol (CAS: 88-85-7)、国際化学工業協会協議会(ICCA)が原案作成を行った2物質N-(2-Octadecanoylamidoethyl)octadecanamide (CAS: 110-30-5・5136-44-7・5518-18-3混合物)およびFerrous sulfate heptahydrate(CAS:7782-63-0)の計3物質の初期評価文書を提出し合意が得られた。なお、Ferrous sulfate heptahydrateの初期評価文書は、フィンランド/ICCAが担当した「物質カテゴリー:Iron salts and their hydrates」を構成する物質の一つとして提出された。本稿では、第24回初期評価会議の討議内容の概要を報告する。
Keywords: OECD , HPV , SIDS Initial Assessment Meeting , Risk Assessment ,
[PDF (240.8K)]

Adobe Reader のダウンロードはこちら